古い町並みに 心やすらぐ武家屋敷群 ~「名勝知覧麓庭園」~
母が岳の優美な姿を借景に、長年の歳月を刻み続けた七つの名園が、
訪れるあなたをいにしえへといざないます。
『知覧武家屋敷庭園有限責任事業組合』は、昭和50年任意団体知覧武家屋敷庭園保存会として発足、平成22年5月に武家屋敷庭園地区保存、知覧麓地区及び武家屋敷庭園の歴史の調査研究等のために有限責任事業組合として再組織し設立しました。
知覧は薩摩半島の南中心部に位置しており、いにしえの時代より交通の要衝として、また、薩摩藩政時代には102の外城の一つとして栄えたところです。
山里の麓川の流れはどこまでも清らかに澄み、街全体が箱庭のような美しい雰囲気を魅せているが、こころ洗われる緊張感に包まれ、それでいてどこか懐かしい日本の原風景に似た雰囲気を醸し出しています。そして、いつの頃からか知覧の麓地区は“薩摩の小京都”と称えられてきました。
武家屋敷群に一歩足を踏み入れると、整然と並ぶ石垣や腕木門を配した屋敷が続き、優美な姿の母ヶ岳を遠望するやわらかな感じの山並みを借景に、趣向を凝らした美しい庭園があり、このうち七つの庭園が国の『名勝』に指定されております。
昭和56年11月には地域一帯が『重要伝統的建造物群保存地区』に選定されました。しかも武家屋敷群の町並みが領主の居宅(御仮屋)を中心にして縦横に伸び、麓全体が緑に囲まれた庭園を形成していること、さらにはここに住む人々が和歌をたしなみ、悲しみあれば弔歌を、喜びあれば祝歌を、そして梅見の宴や観桜の席にも吟声が聞かれたことなども、「薩摩の小京都」といわれる所以でしょう。
このホームページは、そんな知覧武家屋敷庭園群のキラリと光る観光情報や伝統文化などを皆様にお知らせすることにより、多くの方にご覧いただき、『知覧武家屋敷庭園』の魅力に接していただければ幸いです。キラリと光る『薩摩の小京都・知覧』にどうぞお越しください。
知覧は薩摩半島の南中心部に位置しており、いにしえの時代より交通の要衝として、また、薩摩藩政時代には102の外城の一つとして栄えたところです。
山里の麓川の流れはどこまでも清らかに澄み、街全体が箱庭のような美しい雰囲気を魅せているが、こころ洗われる緊張感に包まれ、それでいてどこか懐かしい日本の原風景に似た雰囲気を醸し出しています。そして、いつの頃からか知覧の麓地区は“薩摩の小京都”と称えられてきました。
武家屋敷群に一歩足を踏み入れると、整然と並ぶ石垣や腕木門を配した屋敷が続き、優美な姿の母ヶ岳を遠望するやわらかな感じの山並みを借景に、趣向を凝らした美しい庭園があり、このうち七つの庭園が国の『名勝』に指定されております。
昭和56年11月には地域一帯が『重要伝統的建造物群保存地区』に選定されました。しかも武家屋敷群の町並みが領主の居宅(御仮屋)を中心にして縦横に伸び、麓全体が緑に囲まれた庭園を形成していること、さらにはここに住む人々が和歌をたしなみ、悲しみあれば弔歌を、喜びあれば祝歌を、そして梅見の宴や観桜の席にも吟声が聞かれたことなども、「薩摩の小京都」といわれる所以でしょう。
このホームページは、そんな知覧武家屋敷庭園群のキラリと光る観光情報や伝統文化などを皆様にお知らせすることにより、多くの方にご覧いただき、『知覧武家屋敷庭園』の魅力に接していただければ幸いです。キラリと光る『薩摩の小京都・知覧』にどうぞお越しください。
知覧武家屋敷庭園有限責任事業組合
代表 森 重 忠
代表 森 重 忠
組合概要
■会社名 | 知覧武家屋敷庭園 有限責任事業組合 |
■所在地 | 〒897-03 鹿児島県南九州市知覧町郡13731番地1 |
■電話番号 | 0993-58-7878 |
■FAX番号 | 0993-58-7877 |
URL | https://chiran-bukeyashiki.com/ |
■代表者 | 代表 森 重忠 |
■設立年月日 | 平成22年5月 |