一覧へ戻る知覧城跡(属日本100名城)見学ルート2019-07-16 知覧城は、中世後期に築かれた天険の城で、南九州を代表する中世山城です。 城跡の特徴は、標高170mのシラス台地を刻む浸食谷を利用して、大きく2群の 曲輪と周辺の屋敷群からなる規模で、平成5年5月に国の史跡として指定されました。 (2019-07-16 ・ 332KB)